
地域の「美」にこだわりを持つお客様に対して、
価格以上の価値を提供していく
「トータルビューティーカンパニー」
ビューティー事業は、環境変化が激しい事業であり、
時代・世代に合ったサービス提供が常に求められる存在です。
私たちは、常にお客様の持つ「潜在的美への追求」を
かなえる存在でありたいと考えています。

サンパチグループのビジネスモデルは、「価格以上の価値提供」が柱となっています
お客様が求める「美」への追求に対し、
- 1.「満足いただく施術のための技術力」
- 2.「よりよい時間を過ごしていただく接客力」
- 3.「清潔感があり、美を求める店舗づくり」
- 4.「家族で過ごしていただく雰囲気づくり」
を「理容」「美容」ともに追求し続けています

サンパチグループのサポート
マーケティング
POSデータ、地域特性を基に
販促を支援
スキルアップ
オープン時を中心に、
接客マナー、実技研修で
スタッフのレベルアップを支援
オーナー会議
経営指導
店舗経営・運営上の
課題を共有し、改善策を
共に策定し実行を支援
オープンまでの流れ
-
お問合せ
-
ご面談
-
加盟申込
-
出店立地決定
-
FC契約
-
オープン準備
-
スタッフ研修
-
オープン
よくあるご質問
- サンパチグループは、どのような特徴がある理美容室ですか?
-
お客様の従来の理美容室への不満は
- 高級志向サロン・一般サロン…「料金が高い!時間がかかる!メニューが複雑!商品を売りつけられる!予約が面倒!小さい子供がいるので通いづらい!」
- 低料金サロン・カット専門店…「技術が不安!満足のいく仕上がりにならない!シャンプーや使っている薬剤も安いものを使っていそうで心配!」
サンパチグループは、両方の良い面を合わせた低中価格帯のサロン。
【価格以上の価値提供】を柱とし、お客様が求める【美】への追及に応える為、高級志向サロンと同等の良質な薬剤を使用し、一般サロン同等のサービス・技術を、安価・短時間で提供。
メニューは、カット・カラー・パーマ等のシンプルなメニューのみ。
お客様が不快になる押し売りも一切致しません。
また、キッズルームの確保や、理美容室を併設させることにより、お子様から年配の方まで幅広い年代層のお客様や、家族揃って利用できる店舗づくりを行うことで、差別化を図っております。
予約不要で、仕事帰りや買い物のついでにいつでも気軽に通えるのも、幅広いお客様から多く利用される理由です。お客様の要望を徹底的に応える店づくりで、多くのお客様の支持を得ている理美容室。 それがサンパチグループです。
- 加盟店オーナーは全て異業種から加盟されているそうですが、なぜ異業種からの加盟が実現できたのでしょう?
-
その理由は「理美容師スタッフ教育システム」。
本部はこのシステムに基づき、加盟店の理美容師を教育し、「品質を保ちながら、スピーディーに多くのお客様に対応できる店」の基礎を作ります。
さらに充分なサポートも行いますので、異業種から加盟されたオーナー様でもスムーズに店舗運営、収益拡大ができるようになりました。実は、弊社代表も、理美容業未経験からこの業界に参入しているため、未経験者にとって容易な理美容室運営を前提に、効果的教育システムを組み立てられたことが、今日の結果の背景にあります。 - サンパチグループは一般的理美容店と比べ、一定時間内に対応できる人数にはどの程度の差があるのでしょうか?
-
サンパチグループでは、独自の教育や店舗オペレーションなどにより、同規模の一般的理美容室の3倍~5倍のお客様に「スピーディー&高品質に」対応できます。ですから、例えば各店舗が週末に対応するお客様の人数は、1日当たり大体100名以上になりますし、中には200名を超えるお客様に対応する店もあります。これらの数字は、従来の理美容店の運営方法では、きわめて達成困難なものです。サンパチグループでは、これだけスピーディーに多くのお客様に対応できるため、お手頃価格でも充分な収益を上げられるのです。
- 加盟店オーナーが具体的にやるべきことは何でしょうか?
-
本部指導のもと、理美容師の募集・採用を行っていただくほかは、店舗の数字の管理や理美容師への目配りなど、ごく一般的に経営者が行うことです。
- 理美容師の募集や採用はどのように行うのですか?
-
理美容師の募集、採用に関しては、本部が指導いたしますのでご安心ください。特に初期の理美容師面接は、本部の面接・採用専門スタッフが同席し、面接、採用のアドバイスを行います。
- 開業前の研修はどのような内容でしょうか?
-
-
オーナー・店長
サンパチグループの経営理念や経営方針、店舗管理・運営について学んでいただきます。
また、店舗オペレーション、技術面等の研修も本部直営店にて実施します。 -
スタッフ
店舗オペレーション、技術面について自店舗にて研修を実施します。来店応対から施術、会計まで一連の顧客対応と売上金管理、店舗清掃等について学んでいただきます。希望がある場合は、本部直営店での研修も可能です。
オープン2週間前から、準備進捗状況に応じ日程を設定し実施します。
-
- 開業後の指導はどのような内容でしょうか?
-
(1)店舗指導 (2)店長対象マネジメント研修
(1) 店舗に赴いての指導は、各店舗の必要に応じて適宜実施。理美容師管理・育成、オペレーションについては、理美容師育成スーパーバイザー(SV)が指導し、経営面については店舗運営SVが、指導いたします。なお、理美容師育成SVは、20店舗以上の店舗を管理して、業績を上げた実績や、店舗のオープン指導における豊富な経験を持つスタッフが担当しています。また、店舗運営SVは、直営店での実績をもとに、それらの経験を活かし、指導を行えるスタッフが担当しています。
(2) 人材育成専門企業の協力を得て開催。店長にマネジメント全般について学んでもらい、店舗運営スキルとモチベーション向上を図ります。 - 加盟から開業までにどのくらいの日数がかかりますか?
-
物件が決まり次第、最短で約3ヶ月半
加盟契約から人材募集、工事、研修、必要な申請などを経て開業するまでに新築の場合4ヶ月半、居抜き物件の場合3ヶ月半はかかります。
詳細はお問い合わせください。 - 契約期間はどのくらいですか?
-
契約締結日から満5年
契約期間は契約締結日から満5年。以降1年ごとに自動更新されます。